2014.06.03

月がすごく細いからね という あいことば

hinemos EXHIBITION、無事盛況を持ちまして終了いたしました。お越しくださいました皆さま、そして珈琲をお召し上がりいただいた皆々さま、おおきにありがとうございました。初めて挑戦したブレンド“ひるねる”と“ひねくれ”をお買い上げいただいた皆さん、ご自宅でドリップされた珈琲の味は如何でしたでしょうか。またご意見ご感想をいただき、今後の糧とさせていただきたく思います。あれだけ焼いた豆がほぼなくなるとは。感謝が尽きません。

会期後ではありますが、前回のブログの続きで残りの3名もご紹介させていただきます。

前田大介 | デザイナー
hinemosのFW。彼なくしてhinemosは語れない。今展覧会でも八面六臂の大活躍。奥の和室でショッキングカラーのマスキングテープを用いたインスタレーション。Dシャツ、奇怪なオブジェ、映像集“D” is play 、hinemos暖簾、そして喫茶文九豆袋のパッケージデザインなどのデザイン全般は彼の手による。拍手!!!

image-20140603012044.png

前中寿方 | フォトグラファー
hinemosのハンサム担当。農家でもある。生家である兵庫三田の自然風景を中心に写真を展示した。淡々と眈々と彼の目に移ろう美を写す。またyomosgaraをはじめライブフォトには定評がある。皆がほんとに楽しそう。…今展覧会を機に東京へ。頑張れ!!

image-20140603012736.png

森山聡 | 珈琲焙煎士
…私。まいどおおきに。

image-20140603061613.png

image-20140603061351.png

image-20140603061446.png

会期中、沢山の方々にお越しいただきまして本当に嬉しかったです。皆さんも寛いでいただけたようで良かった。平均滞在時間が3時間を超える展覧会はそうそうないでしょう。それもANEWAL Galleryさんの空間あってこそ。ありがとうございました。またやりたいなぁ。やろう。もっともっと我々はいけるはずだ。頑張ろう。さあてお次はhinemos shopの完成だ!!

image-20140603013616.png

【 喫茶文九 6月営業予定 】
6/ 2(月) 間借り喫茶文九 @Social Kitchen
/7,8,21 出張喫茶文九 @Social Kitchen
(↑展覧会「/ケヴィン/シールズ/の/欲望/」でのイベントに参加。店主文九は不在ですが、代理喫茶野口がドリップいたします。イベント詳細→http://hanareproject.net/event/2014/06/post-134.php)
/ 9(月) 間借り喫茶文九 @Social Kitchen
/14(土) <昼>軒先喫茶文九 @其レ其レ
<夜>喫茶文九 @hinemos shop
/16(月) 間借り喫茶文九 @Social Kitchen
/21(土) 出張喫茶文九 @ONE RULE
/23(月) 間借り喫茶文九 @Social Kitchen
/28(土) <昼>軒先喫茶文九 @其レ其レ
<夜>喫茶文九 @hinemos shop
/30(月) 間借り喫茶文九 @Social Kitchen

宜しくお願いいたします。そして先月から私と同じくSocial Kitchen で毎週火曜日に間借り喫茶をスタートさせた“mitopechica”さんでも“喫茶文九珈琲焙煎所”の珈琲豆を使っていただくことになりました。mitoさんの淹れる珈琲も美味しい。サンドイッチやケーキも美味しそう。SK、盛り上がって参りました。月曜夜は喫茶文九、火曜昼はmitopechica、どうぞお越しを!!

image-20140603052341.png
関勇介 | THE PLANET
店主 森山 01:59

2014.05.31

N O T A R I N

はちきれそうな蕾は今日もきっとひらかない

【 hinemos EXHIBITION 】at ANEWAL Gallery
会期も明日明後日(〜6/1)を残すのみ。これまで足を運んでくださった皆さま、おおきに。2008年から活動を始めたhinemos、所属する私ですら随分の間実態を掴めないでいた。しかし、ここ数年で各々がそれぞれの領域での成果を、集団での仕事にフィードバックできるようになってきた。なにか道筋が見えそうな。そんな折、この展覧会の機会をいただいた。それはhinemosとはなんたるか!を外の世界に提示するチャンス。そして我々自身はなんたるか!の再確認の場。今回の展示内容、至らぬことも多々ある。けども存分に遊んでみせた。大人も遊ぶんだ。人は遊ぶべきなんだ。我々の「あそび」は、あなた方のどの部位かにはフィットし得ると自信がある。どうぞお越しを。

image-20140531112805.png

岡本敏博 | 音楽プロデューサー
降神をはじめとするtempleATSメンバーやスガダイロークルーの大阪公演を、クラブイベント“yomosgara”としてオーガナイズ。今回の展示では、自ら現場で発掘したCOTHMIC BATHなるラッパーと画家であり音楽家のT.CONTSUを巡り合わせて、レコード製作まで漕ぎ着けた過程を公開。いきなり正座でHIPHOP!!

image-20140531113643.png

野口卓海 | 詩人 美術批評家
hinemosのお母さん。今回、満を持して処女詩集「一行のための習作」を発表。10年以上もひとり書き溜めた詩の数々から厳選、100頁のポエみ。また、美術批評家の立場からhinemosに対する文章も寄稿した。

image-20140531114835.png

福田侑介 | 採集家 木工家
用途不問のpartless furniture 「ムロ」の製作。また、そこいらに落ちている美しいがらくたを採集し、並べて、悦に浸る(らしめる)、縄文顔。喫茶文九のドリッパー台も彼の手による作品である。

image-20140531120202.png

…もうすぐギャラリーに着く。紹介はこの3人で終わりにしよう。さて、喫茶文九 ANEWAL Gallery 店、土日まったり営業しますよ。

ANEWAL Gallery↓↓↓
http://www.anewal.net/

hinemos一同、心よりお待ちしております。
image-20140531115709.png

店主 森山 12:00

2014.05.19

hinemos EXHIBITION

私が所属する頓知集団「hinemos」が町屋ギャラリーにて展覧会を開催します。以下、詳細です↓↓↓

image-20140519122530.png

image-20140519122539.png

この度、京都ANEWAL Galleryにてhinemosが初めての展覧会を開催する運びとなりました。
音源・映像・珈琲・写真・家具・オブジェ・詩集などを展示し、 会期中の金・土・日は喫茶文九もカフェ営業いたします。 hinemosとは何たるかを目撃するためにも、是非のお越しを! !!!!!

岡本敏博 | 音楽プロデューサー
野口卓海 | 美術批評家 / 詩人
福田侑介 | 家具職人
前田大介 | デザイナー
前中寿方 | フォトグラファー
森山 聡 | 珈琲焙煎士

ANEWAL Gallery
http://www.anewal.net/
〒602-0059 京都市上京区実相院町156
地下鉄「今出川駅」より徒歩7分
市バス「堀川今出川駅」より徒歩3分

展覧会用CM↓↓↓
https://m.youtube.com/watch?v=gVCPddnw4BE

今日はこの展覧会に向けて準備を進めてきた、ブレンド珈琲用の豆をひたすらに焼きます。会場では週末の喫茶に加え、オリジナルの珈琲豆も販売いたします。私以外のメンバーの展示も楽しみ。皆がそれぞれ追い込み中!!

お願いします。
来て見て触って飲んでください。
何卒。
店主 森山 12:37

2014.04.14

ぺちりと春にたたかれた

少し寝坊して、少し慌てて家を出た。
公園を通るころ、花弁が頬を少したたいた。

…昨日は、
【 YOSSY LITTLE NOISE WEAVER × WELT × 喫茶文九 】というスペシャルなイベントがありました。2Fから流れ落ちるリハーサルの音色を焙煎しながら気持ち良く聴いておりました。(逆に焙煎で出る煙が2Fに立ち上がり少しご迷惑をお掛けしてしまい。)…しばらくするとINSENSE BERをなさるWELTさんが到着。次第に豊かな香りに包まれていきます。リハーサルも終わり、珈琲を淹れて2Fで皆さんと一服。春、昼下がり、いい香り。これが 寛ぎ か。以下、皆さんが撮影なさった写真を拝借。

image-20140414115508.png

image-20140414115532.png

image-20140414115540.png

本番スタート!!!
image-20140414115638.png

開演前、休憩中、終演後と喫茶文九でお寛ぎいただいた皆さん、おおきにありがとうございます。今回はcapeipeさんにフードをお願いしました。彼女の舌を信頼している。今回は3種のベーグル、そしてトアル食堂さんのオートミールクッキーをご用意いただきました。

image-20140414120059.png

image-20140414120106.png

そして終演後、WELTさんの香りを購入。香水を付けて手首を重ねるあの動き、中学生時分に兄貴の香水をちょいと拝借した時以来か。照れくさい。しかしこれはほんとに落ち着く香り。

いやはや素晴らし楽し美味し香しい時間を過ごさせていただきました。多謝。また、今後に繋がるような出会いもあり、とてもとても幸せでありました。

…さて!!
一夜明けて4/14(月)は間借り喫茶文九の営業でございます。本日も通常通り、17〜22時半(L.O)。今回から新たな産地の豆にも挑戦。ブラジルとグアテマラ!!どんなこたちかな。楽しみ。皆さんも、是非ともテイスティングにいらしてください。そして今宵のまかない定食は、

D O N N A N K A N A ???

これまた楽しみ楽しみ。月曜の晩はSocial Kitchenへどうぞお越しを!!!

※予告※
4/15(火)は満月の夜。「月夜を喫する会」を鴨川沿いで開催いたします。珈琲と熱燗。

最後に、先週敢行したゲリラ喫茶の写真を。ロケーションは保津峡の山奥にひっそりとある綺麗な池の畔。この大木が桜であったらさぞかし綺麗だろうと。花は咲いておりませんでした。しかし、我々にとって、これは、桜に違いありません。大変に綺麗でございます。

image-20140414134324.png

image-20140414134355.png

image-20140414134413.png

喫茶文九の慰安旅行でもありました。
image-20140414134429.png
店主 森山 12:20

2014.02.14

雪、じゃあね。

どうも。文九です。

先月の1/28、自身27歳の誕生日に自家焙煎を始めました。どうも。その文九です。その後毎週月曜日にSocial Kitchenで焙煎業務と喫茶営業をしております。真っ黒焦げになってしまった最初の焙煎から始まり、ようやく道すじが見えてきたように思います。うまく焼けた通算6回目の珈琲豆はかなり美味しくできました。ただ、その珈琲を目指してその後も焙煎しましたが、同じ味には到らず。とても難しい。そしてとてもおもろい。まだまだ焼き続けねばなりますまい。

喫茶文九の珈琲豆は手回しの焙煎機で焼いています。1回に焙煎できる量は最大でも500g、掛かる時間は30分前後。毎回時間を計測していますが、同じように焙煎しても一定の仕上がりになることはありません。なので微妙な匙加減、特に終盤は1秒単位で味が決まるのでかなり集中せねばなりません。…と、試行錯誤しながら楽しんでやっております。前回の営業から、少量ではありますが珈琲豆の販売も開始しました。安定した供給が難しいこともあり、焙煎後にテイスティングをして売価を決定します。今のところ、250円/100g 前後で販売させていただいています。本来ならば完成した味をお届けするべきですが、発展途上の味もお召し上がりいただき、成長を見守っていただくと同時に、ご意見も承りたいというところから販売業務も開始しました。ちなみに先ほど申しました6回目の珈琲豆は、300円/100g で売価決定しました。売価の基準は、私がお客様の立場になった時に「この味なら『なんぼ払うか』の凡そ半額」で設定しています。当面はコレでいきます。まだまだ未熟ではありますが、喫茶文九への投資と考えてご購入いただければ幸いです。

【豆式会社 文九 】此処に設立!!!

投資家様には勿論珈琲豆を、そして喫茶でのサービス(豆主優待)も考えております。賛同していただける方は私までご一報を。宜しくお願いいたします。
image-20140214212651.png

image-20140214212730.png

image-20140214212739.png

image-20140214212815.png

image-20140214212838.png

今後の喫茶文九のドリップ予定。まずはコレ!3/1(土)Social Kitchenでのイベント、台所音楽「堀尾寛太 × contact Gonzo 再び!」にて出張喫茶。詳細は以下のページでご確認ください。
http://blog.refsign.net/event/8737.html

これはかなりおもろい一夜になることでしょう。楽しみ。皆さんどうぞご一緒に。そしてSKでの間借り喫茶も継続的に営業いたします。

・2/24(月) 17〜22時半(L.O)
・3月 毎週月曜 同じく17〜22時半(L.O)

【珈琲と日本酒、それとなにやらうまいもの、ひと。】
今までの不定期営業ではなく、(ほぼ)毎週月曜の晩にSocial Kitchen にて間借りさせていただく予定です。ど平日ではありますが、皆さんのご来店を心よりお待ちしております。前回ご提供いたしました野口食堂の まかない定食 は大変にご好評をいただきました。なので今後も継続します。かなり美味しいです。ちなみに前回の献立は、焼きつくね、壬生菜とお揚げのたいたん、粕汁、白米、これで300円とお得感しかありません。
image-20140214214531.png

まかない、一緒に食べましょう。

そして新たなプロジェクト。この前の新月の晩、「月夜を喫する会」を発会いたしました。今後満月の晩に、野外で月を眺めながら熱燗と珈琲を楽しみます。次回開催は2/16(日)、場所は京都三条以北の恐らく鴨川沿い。奇特な方がいらっしゃいましたら、ガチガチの防寒対策の上、是非ともお越しくださいませ。開催情報は私のTwitterでご確認いただけます。「 文九(@bunkyu17) 」でご検索を。

最後に、私のblog等で再三登場する「Social Kitchen」とは一体なんなのか…についてわかりやすく丁寧に綴られたWeb Magazine のサイトがあります。ご興味が御座いましたら、是非ともご覧ください。私の喫茶営業についても少し触れていただきました。今までもお世話に、そしてこれからもお世話になります。おもろい場所、おもろいことが起こる場所!!京都鞍馬口にある21世紀型公民館、Social Kitchen にどうぞお越しを。
アネモメトリ
http://magazine.air-u.kyoto-art.ac.jp/?p=3992

仕事終わり、昨日は銭湯に、今日は喫茶店に、ささやかではありますが、とても大切な時間。そんな時間をあなたと一緒に過ごせたならば。

雪が降りましたね。雪が溶けていますね。文九でした。どうも。
店主 森山 22:08