2015.05.07

G(H&B&Y)W

GWが終わり…ません!まだ続いている。

私が焙煎士として所属している頓知集団hinemosがライブイベントを共催します。ご存知あの界隈の豪華な顔ぶれが京都に集結。さらに巷で話題の危険なクルーも東京から殴り込み。二度とない組み合わせでしょう。どえらい夜になります。どどど!!!

image.jpgimage-b0334.jpg
『界隈と周辺』 
velvet sun〈東京〉hinemos〈大阪〉itoma〈京都〉presents.

 |日時:5/9(土) OPEN/START18:30

 |場所:UrBANGUILD
京都市中京区木屋町三条下がるニュー京都ビル3F 

 |LIVE ACT:
降神 (志人/なのるなもない)[Temple ATS] 
NATURE DANGER GANG 
CHIYORI 
YAMAAN[Temple ATS] 
MONGOIKA a.k.a. T.Contsu[Temple ATS] 
二木信
LIVING DEAD

|Paint: KONIROW[OT29]

|Ticket:adv.2500+1drink / door.3000+1drink

アーティストのプロフィール等は、Refsign Magazineさまにわかりやすく掲載していただいております。ご確認ください↓↓↓

また、当イベントの関連企画として京都出町柳ナミイタアレ内のギャラリー、momuragにてhinemos野口が企画した展覧会も開催されています。

阿児つばさ 個展
『大事な本』- The Nom Nom Books - 
image-a6fa3.jpgimage-344d7.jpg
只今絶賛会期中!詳細はmomuragさまのHPにてご確認ください↓↓↓

当展覧会に合わせて、喫茶文九珈琲焙煎所はオリジナルブレンドを作りました。

森山聡 珈琲豆
『大事なブレンド』- The Nom Nom Blend -
image-1898c.jpg

只今絶賛販売中!会場にて少数限定で置いていただいております。いいブレンドだと思います。大事な人の手に渡り、大事な人とお召し上がりいただきたい。ナムナム。

…以上がGHW(golden hinemos week)の内容です。お待ちしております。一緒に金色を纏いましょう!!

以下がGBW(golden bunkyu week)の内容です。富山に行ってきました。楽しかったです。

image-daba4.jpg

image-013c9.jpg

image-d1254.jpg

最後にもひとつ。
5/17(日)、出張喫茶文九。思い出深い中津邸でのイベントです。ええとこです。来てください。
image-e5489.jpg
詳細は中津邸の住人、尾柳さんのHPでご確認ください↓↓↓

何処かでお会いできたらば。GYW(golden your week)のお話を聞かせてください。

それではごきげんよう!!!
店主 森山 18:20

2015.03.12

スラッシュシーズン ズン ズズン

ふたつの季節を行き来して。

3/14(土)から私が所属する“hinemos”の基地内で写真展が始まります。

image-20150312011936.png

松見拓也 写真展 | KASET
2015.3.14[土]--3.29[日] 13:00--21:00
*会期中の金・土・日のみオープン、月〜木 休廊

hinemos -tiny wall gallery-
大阪市西区南堀江2丁目10-6 3A(最寄り:地下鉄桜川駅5番出口)

---------------------------

この度、hinemos -tiny wall gallery-にて、松見拓也による写真展を開催する運びとなりました。いわゆる"撮影"と"プリント"を必要条件とする大文字の写真作品だけではなく、写真に付随する構造や仕組みそのものへ介入するような展示を予定しています。

それらは、現代美術の文脈において未だ頻出する"複製技術"や"認識/知覚"といった諸問題への反応ではなく、むしろより実感を伴った近い距離での"写真"とのやりとりを感じさせます。
今回はいくつかのシリーズを展示し、少しずつズレながら共有されている発想と方法をたどる事で、松見拓也の全体像へと無謀な肉薄を試みます。是非この機会にお越しください。

---------------------------

松見 拓也 / Takuya Matsumi
1986年生まれ。京都精華大学デザイン学部ビジュアルデザイン学科グラフィックデザインコースを卒業。
フリーランスのデザイナーフォトグラファーとして活動している。
2010年よりパフォーマンスグループcontact Gonzoに加入。同年、NAZEと共に犯罪ボーイズ、鏡世界社を結成。

image-20150312012235.png

image-20150312012249.png

会期中は喫茶文九の珈琲をお召し上がりいただけます。当展覧会に合わせた、KASET blend A面(中深煎り)/B面(深煎り)の2種類をご用意いたします。数量限定ではございますが、珈琲豆の販売もいたしますのでお楽しみに!!

image-20150312012741.png
カセットテープ懐かしい。家にあった吉幾三全集。

…近況と今後の予定を。

image-20150312013050.png
2/22 ねこの日マーケット@ミミヤマミシン

image-20150312013225.png
鳩サブレーで記念撮影@studiogigigi

image-20150312013357.png
古本屋さんで獅子文六「可否道」を入手。

image-20150312013539.png
次回、出張喫茶文九
OLD & NEW BOOK MARKET
山・山|MOUNTAIN MOUNTAIN@Social Kitchen
詳細→http://hanareproject.net/event/2015/03/old-new-book-marketmountain-mountain.php

いろいろと楽しくなりそうです。
雪と桜の逢瀬かな。
暖かくなったら何処かでお会いしましょう。
店主 森山 01:47

2015.02.11

TRAINで行こう!

G O B U S A T A !!!!

焙煎1周年、粛々と豆を焼きました。
元気にやっております。

もう少し暖かくなったら外に出掛けよう。

image-20150211190312.png
ルアービルダー和田雄介 作品展@hinemos -tyny wall gallery-にて。

image-20150211190425.png
会期中、大好きなパン屋ブルンネンの大将と記念に撮影。

image-20150211190445.png
京阪三条「みず色クラブ」さんの新ブレンド完成。

これまでずっと焙煎してきたブラジル,マンデリン,エチオピアに加え、イエメン,トラジャ,タンザニア,ケニアなど新しい豆に挑戦しています。

2年目に突入、喫茶文九珈琲焙煎所、今後とも宜しくお願いいたします。

最近、電車でGO!について考えております。…というのも久しぶりに戸川純のアルバムを聴きまして。電車でGO!とシャウトしておったのです。調べてみると、あのゲームタイトルはこの曲から取ったそうですね。しかし今考えると、何故あれだけの人気が出たのやら。もう少し考えてみることにします。
https://m.youtube.com/watch?v=iANgqN8W6JA

* 出張喫茶予告*
2/22(日)、大阪中津ミミヤマミシンにて!!
店主 森山 19:37

2014.11.05

グラス半分の日本酒と秋のおしぼり

10.17 yomosgara

11.2 Musica Altigiano vol.1

秋の音楽祭、両日とも素晴らしかった!!

【 yomosgara 】
image-20141105220859.png
スペシャルセッション
image-20141105221252.png
ノイズ中村さんも絶好調
image-20141105221008.png
chin wa mario さんのホットサンドも美味かった

【 Musica Altigiano vol.1 】
image-20141105221046.png
会場は岡山の廃校の体育館
image-20141105221059.png
これまたスペシャルセッション
image-20141105221107.png
打ち上げで潰れました

…喫茶文九の珈琲をお召し上がりいただいた皆さん、おおきにありがとうございます。hinemosの面々、まいどおおきに。岡山に呼んでくださった主催のデコさん、おおきに。出演者の皆さん、最高!!!ありがとうございます。また遊びましょう♪♪♪

さて、秋の出張ラッシュもこれでラストか。11/9(日)は大阪中津のええ感じの家で出張喫茶いたします。
【 橋本とコーヒーと中谷と尾柳と 】
image-20141105222514.png

2年半前に開催された同自宅イベントにひとりのこのことお邪魔して以来、中津邸住人の橋本さんと尾柳さんとは仲良くさせていただいております。素敵なふたり、の住処、で、その周辺の人々が畳の上で接待するイベントです。詳細は尾柳さん(←絵描きの妖精)のwebでご確認ください↓↓↓
http://oyanagikae.net/

あのとき、思い切って引き戸を開けて良かった。素晴らしい出会いがあるもんです。ガラガラガラ。お待ちしております。
image-20141105223425.png
※この写真は中津邸ではない、が、左が橋本さん。

〜 11月 今後の営業予定 〜
9(日) 出張喫茶文九@中津邸
10(月) 間借り喫茶文九@Social Kitchen
16(日) 喫茶文九@hinemos Base
17(月) 間借り喫茶文九@Social Kitchen
23(日) 喫茶文九@hinemos Base
24(祝) 間借り喫茶文九@Social Kitchen
30(日) 喫茶文九@hinemos Base

24日は振替休日、久しぶりに昼間から終日営業しようと考えております。なにかちょっとした企画も用意して。hinemos baseは土日曜13〜21時でオープン、珈琲豆の販売もこちらで。
hinemos web↓↓↓
http://hinemos08.jp/
店主 森山 22:47

2014.10.14

八尺只烏

10/11,12に開催されましたみのり市、本当に楽しい2日間でした。珈琲をお召し上がりいただいた皆さん、阿倍王子神社の関係者さま、みのり市実行委員の皆さんに、最大限のおおきにを。来年も出店させていただけたらなぁ。他の出店者さんたちも魅力ありあり。よかったよかったよかったなぁ。みのり多し!!!
image-20141014000542.png

image-20141014000555.png

image-20141014000606.png
店主 森山 00:10
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。